如月ミライの中の人、お母さんVtuberです!😀
ここではYoutubeチャンネル「如月ミライfeat. 子供STEAM研究所」の裏話などを綴っていきます。
今日は、私がVtuberを始めた経緯をお伝えしたいと思います。
需要はなさそうですが、どこかの誰かが見てくれるかもしれない!
私の好きなこと
まず、私の好きなことは、「技術」、「お絵描き」、「DIY」、「Youtube」といった感じです。
技術?
技術っていうとくくりが大きすぎますが、元プログラマーというのもあって、プログラミングだとか、ガジェットだとか、テクノロジーを使って便利に過ごすことにずっと興味を持っています。今は教育期間でPC関係の仕事をする傍、フリーランスで開発業務を細々と続けています。
お絵描き
お絵描きは子供の時からずっと好きです。下手ですし、ちょっと絵が古臭いんですけど。
DIY
こちらも下手ですが、家具などを作るのが好きです。多分プログラミングとかお絵描きもそうなんでしょうけど、なんでも「自分で」作るのが好きです。
Youtube
「Youtube」はよく見ます!娯楽にも勉強にも楽しく利用させてもらっています。好きなYoutuberはすしラーメン りくさんです。私もいつか装置作りたい!(笑
個人的には一人1チャンネルの時代が来るかもしれない、と思っています。
Youtuberにはなれない事情
でもYoutuberにはなれません。
顔出しはできません。子供がいますし、なんとなくママ友に嫌われそうです(笑
見た目にも自信はないです。
どう考えてもリスクが大きすぎるからです。
じゃあ、Vtuberならどうだろう
Vtuberは顔出しをしなくてもいい!
自分で好きなキャラクターを作れる!
Youtubeというゲームに参加できる!
こんな都合の良いことってあるでしょうか。
俺はVtuberになる!
それから私はVtuberになる方法を模索し始めました。
Vtuberに必要なもの
ちゃんとしたVtuberになるには、お金がかかると聞きましたが、
よくよく調べてみると、Live2Dとfacerigというアプリを使えば、あまりお金をかけずにできるそうです。他にも色々方法はあるみたいですが、ここでは省きます。
Live2D
Live2Dの公式にはこんな風に描いてあります。
「イラストに命を吹き込み2Dの立体表現を可能にした、Live2Dという表現技術。」
なにやらすごそう。
facerig
FaceRigは、ウェブカムを使い、魅力的なキャラクターになりきることが出来るソフトです。
早速Youtubeで参考動画を調べ学習しました。
ディープブリザードさん、独特の語り口で大好きになりました!ぬぁーはっはっは!
上手い下手は別にして、絵は昔からPhotoshopなどを使い描いていましたので、Live2Dはすぐになじむことができました。
Live2Dを使うと、自分の描いた絵が生き生きと動き出すのです。楽しい!
これならなんとかできそう。そう思った私は、チャンネルの構想を練り始めました。
如月ミライ
まず自分のキャラクターを作りました。子供と同じ小学生の設定にしました。
近衛さくら
子供もYoutubeになりたがっていたから、子供用のキャラクターも作ろう。そこでできたVtuberが、「近衛さくら」です。名前は子供と一緒に考えました。
Go Shintai様
で、もしいつか、だーいぶ先のことになりそうですけど、もしゲストがきたら!と思って、ゲスト用のVtuber「Go Shintai様」というキャラクターも作りました。私なんかのチャンネルに来てくれるゲストは神ですし、神が宿るって意味で御神体ってことです。
Go Shintai様は多分ずっと登場しません(笑
いつか、誰かゲストできてくれないかなぁ。
どんなチャンネルにするの?
次に、チャンネルの内容について考え始めました。
私は教育機関に勤めていて(まあ、パートなんですが笑)、STEAM教育に元々興味がありました。
STEAM教育とは、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Art(アート)、Mathematics(数学)を統合的に学習する教育のことです。
もし、子供の興味のベクトルと一致すれば、やってみたいことはいっぱいありました。
子供に話すとまんざらでもないようです。というか内容はなんでもいいみたい(笑
STEAM教育チャレンジチャンネル
というわけでSTEAM教育にチャレンジするチャンネルにしました。
ニッチですねぇ(笑
検索しても類似の個人チャンネルはありませんでした(笑
でも好きじゃないと続かないですからね。
編集?毎日更新?無理です。
さて、ここで今更!?っていう、大きな課題にぶち当たりました。
「編集どうする?」
「更新頻度は?」
動画編集がいかに大変かは、ある程度は知っていました。凝った編集は無理です。
毎日更新?いやいや、仕事ありますし、子供の習い事や、子供がお友達と遊ぶときにはまだ付き添いが必要です。無理です。
毎日更新は無理として、何か編集を極力省く方法はないか。
そして、私はタキチャンネルのようなマインドマップを見せながらプレゼンするという形に行きつきました。
タキチャンネルは進撃の巨人が大好きなので、よく見ています。タキさんの考察の深さにいつも感心しています!
それはさておき、マインドマップは字幕代わりにもなりますし、項目を開いたり閉じたり、意外と見ていて飽きません。(わたしだけ?)
しかもMindMeisterというサービスでは、画像や動画を埋め込むことができますし、マルチデバイス対応です。素晴らしいツールです!
毎日投稿は無理!ここは切り捨てて、とにかく私にできることは、
- 継続すること
- 誰も見てくれなくても動画を定期的に投稿すること
しかないです!
これだけは守りながら、動画を一人でも多く、1回でも多く見てもらえるよう、模索していきます!あとは、子供が大人になった時、動画を見て暖かい気持ちになってくれたらいいなって思っています。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!だらだらと読みにくくてすみません!
ブログも改善していきますね!ではまた〜!
コメント